アコモ嫁です。
4耐のあとは、お待ちかねのキャンプです!
といっても明日にはスプリントレースが待ってるので、決して呑み過ぎてはならないのです。
犬さんは、何故、傘の骨を洗っているのか。
犬さんは、何故、傘の骨を切っているのか。
こういうことである。
つまり、網がないことに、アルコールを呑んだ後に気付いたのダ!
傘網で焼いた焼き鳥・シシャモ・ししとう・豚塊肉&味噌はほんとうに、最高だったよ!
犬さん、ありがとうございます!
そうこうしているうちに、アコモ嫁が密かにファンな「むつお氏」登場!!!
この後は全く写真ないのが残念だけど・・
暑い夜に冷えたビールを流し込み、
最高に美味しい巻き寿司を差入れにいただき(むつおさん、ごちそうさまでした!!!)、
地元の美味しい食材をいただき、
たっくさん笑って、
とびっきり楽しい夜を堪能し、
むつお氏の 劣化したパンツの穴からの、ホームコメディ?のお話も伺い、
熱帯夜で寝れない夜を過ごし、寝れないままに朝を迎える。
アコモ本拠地・静岡って暑くないんやね、と実感。
さぁ、2日目も楽しもう!
お問合せフォーム
▼
2014年7月30日水曜日
2014年7月29日火曜日
A.C.T.S ヴィンテージモトクロス 4時間耐久 ムナゲショーガクセイなヒート2
アコモ嫁です。続きを報告しまーす!
カブが体調不良になったので、その後はアコモのスペア車両「HT-1」で。
この時点で既に前半の2時間中1時間50分が経過。
犬さん 『アコモさん、何か言ってましたねぇ。』
アコモ嫁 『聞き取れなかったです。』
犬さん 『まぁ、楽しそうだから、いいんじゃないんですかねぇ』
という会話がありました。
正確には
アコモ『路面ぐちゃぐちゃ、ちゅるんちゅるん』
の 『ちゅ』 の部分らしい。
当然ながら、あっという間のチェッカーフラッグ。
1時間の休憩をはさんで、後半戦だ!!
マンタさんは用事で一足先にお帰りだったので、犬さん・マンタさんJr.コウキくん・アコモで耐久。
コーナー出口の赤メット・グレーモトジャージが犬さんです。
犬さん。
ライダーチェンジ。
岸井さんに優しく見守っていただき、そして、命の水に救われました。
ありがとうございました。
コウキくん。
すごく巧かったので、子供のころからの英才教育を受けたのかと思いきや、半年前に免許取ったらしい。
センスと運動神経と体力の塊ダ!
うらやましか~~~
無事帰還!
記念撮影の掛け声は、「ムナゲ ショーガクセイッッ!!!」
※詳細は犬さんまで
オネェサンに盾をいただくアコモ@デレデレ
金銀銅の表彰。
優勝者は古稀だとか!!!
周りに、こんなスゴイ古稀はいないぞ!!!
今回一緒に走った犬さんはアコモの約1回り上のお兄さん。
コウキくんは、アコモが結婚早かったら息子でもおかしくない年齢。
優勝したのは古稀の大先輩。
世代・性別を越えて、楽しく遊べるのって、幸せだなぁ~
A.C.T.S.サイコー!!
カブが体調不良になったので、その後はアコモのスペア車両「HT-1」で。
この時点で既に前半の2時間中1時間50分が経過。
犬さん 『アコモさん、何か言ってましたねぇ。』
アコモ嫁 『聞き取れなかったです。』
犬さん 『まぁ、楽しそうだから、いいんじゃないんですかねぇ』
という会話がありました。
正確には
アコモ『路面ぐちゃぐちゃ、ちゅるんちゅるん』
の 『ちゅ』 の部分らしい。
当然ながら、あっという間のチェッカーフラッグ。
1時間の休憩をはさんで、後半戦だ!!
マンタさんは用事で一足先にお帰りだったので、犬さん・マンタさんJr.コウキくん・アコモで耐久。
コーナー出口の赤メット・グレーモトジャージが犬さんです。
犬さん。
アコモ。
ライダーチェンジ。
岸井さんに優しく見守っていただき、そして、命の水に救われました。
ありがとうございました。
コウキくん。
すごく巧かったので、子供のころからの英才教育を受けたのかと思いきや、半年前に免許取ったらしい。
センスと運動神経と体力の塊ダ!
うらやましか~~~
無事帰還!
記念撮影の掛け声は、「ムナゲ ショーガクセイッッ!!!」
※詳細は犬さんまで
44番!!
4時間中、2時間20分(1時間40分は修理。。。)の走行で、よくできました!!
オネェサンに盾をいただくアコモ@デレデレ
金銀銅の表彰。
優勝者は古稀だとか!!!
周りに、こんなスゴイ古稀はいないぞ!!!
今回一緒に走った犬さんはアコモの約1回り上のお兄さん。
コウキくんは、アコモが結婚早かったら息子でもおかしくない年齢。
優勝したのは古稀の大先輩。
世代・性別を越えて、楽しく遊べるのって、幸せだなぁ~
A.C.T.S.サイコー!!
2014年7月28日月曜日
A.C.T.S ヴィンテージモトクロス 4時間耐久 ヒートヒートなヒート1
アコモ嫁です。日焼けで腕がまっかっかです。
先週末、アコモは、犬さんと犬さんのお友達と一緒に「A.C.T.Sのミニ4耐」に出場しましたよ。
朝、早起きして、埼玉の川越市 モトクロスヴィレッジへ!
朝日が眩しいー
耐久車両は、犬さんの郵政カブ!
これで2時間×2の4時間を走ります!!
出走前の集合写真。
もうすでに暑さでやられはじめてますね。
さぁ、いよいよ最初の2時間のはじまりです!
第1走者は、犬さん!頑張って!!
60台以上の車両が走行を開始。まるで流れるプールのよう。
あれれ?1周回ったところでエンスト・・・
犬さんキックキックキックキックキックキック・・・
一度引き上げ、皆で原因解明&修繕を試みる。
暑さとキック地獄で犬さんグッタリ
そんな犬さんには休憩してもらって、犬さん友人マンタさん@アロハシャツにバトンタッチ!!
が、やはり、キック地獄に・・・
なんとか1周廻ってピットイン
再度調整し、アコモにライダーチェンジ
こんどこそ大丈夫かな???
ダメみたい。。
ちょっと進んでは止まってキックの繰り返し。もうバテバテ
原因潰し込み中。
キャブをばらして清掃してみる。
アコモもキック地獄にやられてダウン。
マンタさんJr. コウキくん に交代。
あらら・・・
もう完全に疲れきって おぢいちゃん になっちゃった犬さん。
このまま犬&アコモチームの夏は終わってしまうのでしょうか・・・
つづく
2014年7月25日金曜日
2014年7月18日金曜日
おとなのえんそく ~次回は私も~
実は、アコモ嫁も走りたいんですヨ。
しかしながら、スキル不足と腰痛のため、今回はお留守番を選択しました。
でも、どうしても走りたかったので、翌朝、アコモに付き合ってもらって、別荘周りの土の上をちょいと走りましたよ!
楽しい~~~♪♪♪♪♪♪ 特にHT-1♪
V←こんな形の谷とか、 /←こんな傾斜の坂とか はまだまだ困難だけど、
景色楽しみながら、しまったフラットダートを走りたいなと思いました。
アコモの練習@河川敷に参加して、走れるようになったら、
次回はご一緒させてください!!
犬さんを始め、
今回の北軽井沢合宿でお世話になった方、遊んでくださった方、
この場を借りて、ありがとうございました!!!
しかしながら、スキル不足と腰痛のため、今回はお留守番を選択しました。
でも、どうしても走りたかったので、翌朝、アコモに付き合ってもらって、別荘周りの土の上をちょいと走りましたよ!
楽しい~~~♪♪♪♪♪♪ 特にHT-1♪
V←こんな形の谷とか、 /←こんな傾斜の坂とか はまだまだ困難だけど、
景色楽しみながら、しまったフラットダートを走りたいなと思いました。
アコモの練習@河川敷に参加して、走れるようになったら、
次回はご一緒させてください!!
犬さんを始め、
今回の北軽井沢合宿でお世話になった方、遊んでくださった方、
この場を借りて、ありがとうございました!!!