代わり映えしないJIMMYな作業報告で申し訳ないと思いつつ、今日も更新します。
載った状態だとやり難いので腰上を分解した。
しばらく乗ってないし、分解点検もしたかったので一石二鳥?
おかげで見たくない状態も見ちゃって、一石マイナス二鳥。。。
気を取り直して、こんなとこや
あんなとこもシコシコシコシコ。
ヘッドのフィンは、ほんの少しだけちょびっとビッグフィン加工をする。
ちょっと大きめに切り出したアルミ板を溶接して、様子を見ながら削る。
アルミ溶接もだいぶ慣れてきた。
こんな感じ。
シリンダーは丸くして、ロッカーカバーの四角につながるようヘッドは多角形で。
あと2枚溶接して、もう一度考えよう。
当分、JIMMYアコモです。