OFF LINE特需で回覧数がUPしている間に、宣伝のためTX650のレポートをぶち込みましょう!
こんばんはアコモです!!
OFF LINEレポート見たい方は→のブログリストからどうぞ。
アコモより綺麗な写真と詳しい解説つきです。。。
☆ ☆ ☆
フェンダーを支えるためのループはこんな感じで作ったので、今度はフェンダーを固定していきましょう。
フェンダー前側。特にひねりなし。
後側はシンプルにΩ形状に曲げた平板で固定。
テールランプもナンバーもフェンダーの上に載せないので、これで必要十分。
次は、パイプを半割りにして
こんな蝶番を
ぱっかぁーんと半分に
それをさっきの半割パイプと合体させて
タブも付けて
シートレールを挟めるクランプにする。
その次は、フラットバーをこんな風に組み立てて
ちょっとドリルド
リアショックスタッドと共締めして
こんな配置にすれば
カチ上げフェンダーに合わせたシートステーの完成!
あえて、取って付けたようなシートステーに。
ノーマル車両からDIYでこさえたような草レーサー感を演出してみました。
という週報でした。
あーめんどくさいことした♪
0 件のコメント:
コメントを投稿