アコモ嫁が抱っこしても泣き止まないのに、アコモが抱っこすると泣き止んでくれる愛娘。
アコモの心、がっしり鷲掴み♪
♪ ♪ ♪
パイプ曲げも終了し、後は微調整しながらの本溶接です。
じゃんじゃん進めましょう!
EXパイプ通しの基準となる左気筒(下側)から溶接を開始。
曲げパイプのように見せるために溶接ビードを落とす。
これが相当たいへん。ビードってすんごく硬い。
やりたくない作業、断トツの1位!ホントキライ
母材を削らないようにビードだけをグラインダーで慎重に、地道ぃに。。
この時点で1時間近くぎゃんぎゃんやってます。
さらにぎゃんぎゃん進めること1時間。ご近所様ご迷惑おかけしてます。
ふぅぅぅ。。。
溶接すると縮んで直径が小さくなるから、表面がうねってビードの跡がバレバレ。
そんな中、奴が視界に入ってくる。
いまやってるのよりも更に倍の切り込みが入った右気筒のパイプ。。。
。。。
。。
。
出口が見えません泣
そーっとポイして、寝よう。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿