予報通りの雨。
出発前からぐっしょりです。
朝霧スクランブル大会の会場、スタックランドに到着。
雨は降ってませんが、ガスが出て真っ白。
ちゃっちゃと準備してコースを回ってきます。
ここ最近、雨模様だったので田んぼ状態を覚悟して出たのですが、ちょっとふかふかとしてるくらい。
これぐらいなら去年よりはマシだねーなんて話してましたね、その時は。
そうこうしているうちに日は沈み
シンタロウさんの赤裸々なお話を酒の肴に呑みながら、夜は更けていき
朝霧の雨の朝を迎えました。
早速、朝からコースを回ってきた赤裸々シンタロウさん。
夜の雨で、コースはすっかり田んぼと泥沼と川になっているそうで。
『え!これでみんなレースするの!!?頭どうかしてるんじゃない!!??』
って。。(汗
そのあともずーっと降り続きまして
コースは歩くもの困難なくらいに
カッパ着てもなんの意味もない。おパンツまでびちゃびちゃ
そんな中、重量級のSR400で出走のa23さんはスタート前からキック地獄で
壊れました
こちらは各レースでお世話になってますアリガさん
こんな時はトライアル車が正解ですよね~
m&m'sさん と H3C
H3Cは、アコモのH3のスクランブラーバージョン
なんとまぁ!な YDS3C で出場なのは、TICKLEさん
ツインが欲しくなっちゃいました。
余りにも酷なコース状況に加え、ちょっとしたアクシデント発生でレースは予定の半分で終了。
『今日は転ばないエンジン止めない争わない怪我しない』を唱えながら走ったら、
なんとアンティーク90ccクラスで3位になっちゃいました♪ エヘヘ
あんな酷い状況でも、終わってみれば、みんな満面の笑顔。
これもYDSクラブの大先輩方の何とも形容し難い人柄(笑)に寄るものではないでしょうか。
主催、運営してくださいましたYDSクラブの皆さま、ありがとうございました。
また来年も参加します!!