トライアンフをさわっていて思ったのは、ネジの使い方がちょっと???なところが多いこと。
特に不味いなと思うところは、防振ゴムをボルトで締上げているタンクの固定方法。
ネジ山のかかりは浅くて軸力は掛けられないし、ゴムがヘタると緩む。
納車された時にちょっと試乗したら、ボルト落っことしちゃった。
英インチボルトナットってすぐに手に入らないから、落っことさないように対策しないと!
ということで、ナットを治具にセットして
ボール盤でグリグリ
こんな感じに穴があきました。
あけた穴にステンレスワイヤーを通してネジネジして脱落防止。
これで緩んでも落ちはしない。整備はメンドクサイけど。
バルブクリアランスの確認と調整して
夕方の少しは涼しくなったころに試走!!
あかん!!!
軽めの車体に回転も軽くトルクもあるエンジン!
それに弾けるような心地よい排気音!!
ますますトライアンフが欲しくなってしもーた。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿