お問合せフォーム

2021年12月11日土曜日

DT250 上が回らない 完成!

吸気周りの整備が完了したDT250
エンジンの始動確認をしましょう。



カラカラカラカラと賑やかで
ポッポポッポとシート下からも白煙が出てます。


チャンバーを取り外して確認です。
降ってみると、神社の鈴のようにガラガラ鳴ります。
チャンバーの中で何か隠れているよう。


シート下からの白煙は、膨張室に空いた穴からでした。
腐食して破れてますね。



サンダーで開腹して覗いてみると




割れた隔壁が中で暴れていました。
ここが割れる例は、そこそこあるようです。


割れた隔壁はそっとポイして、溶接縫合して戻して完了!
排気漏れもガラガラもなし!!

試走の前に車体も整備しておきます。


ブレーキ・・・


シューが剥がれそうでした。
確認しておいてよかったです。


洗浄して、シューは新品に交換です。

フォークも診ておいて欲しいということなので、分解整備します。

はい、、ドブの香です。。。


こちらも洗浄して、シール交換しておきました。


最後に試走して問題がないことを確認、


オーナー様へお渡しです。

全く別物になったようだ!と嬉しいお言葉を頂きました。
ありがとうございました!!


0 件のコメント:

コメントを投稿