更新、かなりサボりましたでこんばんは、アコモです。
春ですねぇ。
もう静岡の東では桜が満開だそうですよ、みなさん。
ぼやぼやしてたら、あっという間に気持ちいい季節が過ぎちゃうよ。
サクラサク前に・・・
梅@京都 北野天満宮
とまぁ、昼間は暖かくなったので、ガレージのシャッターを開けて
春の風を感じながら、車両の整備をしてました。
TYのガソリンコックからのガス滲みを直したり、
自分の肩こりも修理してみたり
雨の日も風の日も毎日、通勤で頑張ってるパブラビ
悪魔の御守のおかげか、1000kmノントラブル快調♪
ポイント磨きとギャップと点火時期の調整
ほんのちょっと進角してみたり
グリスアップしたり
C-10のファンがうんともすんとも言わないので
スイッチを掘り出して
そのスイッチをさらにばらして、接点磨いたり。
暖かいと整備も気持ちいいなぁ。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
そんなことしてると、Tにぐち変態・・いやいや先輩が来たり、
TZ500レーサー!
メカメカしくてカッコイイ!
チタンチャンバーはめっちゃ軽い!!
このリアマスターシリンダーの造形よくない!?
シンプルやし、放熱フィンがとてもステキダ!
シンプルやし、放熱フィンがとてもステキダ!
溶接はセルフサービスです。
ブインブイン♪ 溶接仮面のお通りダ!
【結論①】
春になると、変態さんが発生する
と
【結論②】
春になると、庭に咲く小さなかわいい花。
オオイヌノフグリ
漢字で書くと、、、、
大犬の陰嚢
果実が イヌのキャンタマ に似てるからってよ
総員、解散!!
0 件のコメント:
コメントを投稿