STEAL.
盗め。
どこからかアイデアを盗もう。
自分の直感が働くこと、想像力が刺激されるものならなんでもいい。
なんでもこだわらずに吸収しろ。
ただし、自分の魂に直接訴えかけるものだけ選び抜け。
そうすれば、自分の作品はいつか『本物』になり、『本物』ならではの
計り知れないほどの価値が生まれる。
この世にオリジナリティなんて存在しない。
マネしたことは別に隠す必要はなく、むしろ自慢してもいいくらいだ。
ジャン=リュック・ゴダールの言葉を覚えておこう。
「どこから持ってきたかは大事ではない。
どこに向けて使うかが大事なんだ。」
私はこの考えを映画監督のジム・ジャームッシュから盗んだ。
PLAY・JOB
著者:PAUL ARDEN
というのを盗みまして、
犬父さんのも盗ませて頂きます。
↓ ↓ ↓
これがノーマルのフィン形状
削る。
0 件のコメント:
コメントを投稿