Jimmyラスト2といいながら、3投稿目をテレっとやってしまうアホモです。ヘヘ。
もう見飽きたでしょ?の写真ですが、もう一度見て下さい。
フィンの形状はグッと良くなった!
でも、Jimmy処理した痕がハッキリ見えるね。。。
拡大するとこんな感じ。
ちょびっとビッグフィンを溶接した後にやすってるので、元からの鋳肌と質感が変わってしまってる。
このフィンを足した痕跡を消すために、
超硬バーをつけたリューターで鋳肌風加工を施す。
リューターが回るぎりぎりのエア圧でランダムに表面をゴシゴシするのがコツ。
全面やるとこんな感じに。
だいぶと境目が目立たなくなったよね?
でも、このままではピカピカ光っちゃうので、次にこれを使う。
じゃん!チェーン掃除した汚ちゃない歯ブラシ!
ゴシゴシゴシゴシ
どうよ!?このJimmy具合!!??
Jimmyな見た目が更にJimmyに!
以上の作業を全部のフィンに施して、ついに Jimmy 完了!
さすがに疲れた・・・
さて、次回のアホモは、『スーパーJimmy現る!!!』 です。
震えて待て!!!
なんてね。
0 件のコメント:
コメントを投稿