今日、愛娘を退院後の一週間検診にハイラックスで送り迎えした際のアコモ嫁の一言
『やっぱり板バネ車(ハイラックス)は振動が大きいから、子供にはエコノラインの方がいいのかなぁ』
洗脳、あともう少し。アコモ@ニヤリです。
さてさてGW前に発注したSHORAIバッテリーさんが少し遅れているようなので、ライト周りをやりましょう。
これが元々のルーカスのライト。
スクランブラーには大きいなぁ。
ということで、小型化するために取り外していくのですが、、、
構造をよく把握していないうえに、いろんなとこが錆びついて一苦労。
ふうぅぅぅ。。。
そしてバラシて出てきたオイルはこんだけ。
トラのフォークってグリスフリクションダンパー???
この辺もよく調べた後に整備するとして、ひとまず仮組。
うーん、すっきりしたー!
これに合わせる新しいライトは、
これを使います。
DO-RAY510 トラクターライト
このレンズカット好き!
シンプルな形状もいいね♪
こんな感じ。
ライトのサイズもよし!
上下ブラケットとフォークで構成される□にぴったりの○
Bingo!
0 件のコメント:
コメントを投稿