一週間でこうなりました。
どうなりました?
ライトつけました。
保安部品が一切ないレーサースタイルが潔くて好きなのですが、公道走行も必要なので用意しました。
よくある小型のヘッドライトでシンプルにまとめるのが常套手段ですが、今回はその真逆を。
BAJA1000やMINT400で見られるような、こんなラリー用のビッグライトをイメージして、
5-3/4インチでリサイズして作ってみました。
ライトの上のちょんまげは、光軸調整用のノブ。
のようなライト固定用ボルトを隠す化粧ボルト。要はダミーボルト。
ライトガード兼ステーの固定はトップブリッジのクランプボルトと共締め。
下側はフォークにバンド留めで、本物と同じように簡単に脱着できるようにしてあります。
レースの度に保安部品を付けたり外したりするのって、結構メンドクサイからね。
そしてその他には
デザートレーサーには必需品の大型スキッドプレート!
中央部分は、プレス形状が素敵なDT1のアンダーガードを流用して
左右をクランクケースの形状に合わせて追加延長してがっちりガード。
多い日も安心です。
くるっと反対側に移動しますと
普通な感じのサイドカバー
新設したエアクリーナーBOXの蓋として
シートメタルから叩きだして作ってます。
カバーの固定は♂♀で。
ヌプっと気持ちよく刺さります
♂→♀
あとは、フート周りも英国車を参考に作り直しました。
フートペグは
鉄板に格子をケガいて
サンダーで切り込みを入れて
その溝をガイドに棒ヤスリでゴシゴシ。
ブレーキペダルは
鉄板に棒を溶接して整形
作業も見た目も地味。
そんな駆け足どころか全速力の一週間でした。
ビンテージモトクロス風とはまた違う、
デザートスレッドなSR
ズングリムックリなフォルムが愛らしくてたまりません。
か・・・かっこいい
返信削除ホントにかっこいい
凄いセンスですね