2016年2月27日土曜日

純な大物がやってきた


帰国子女は一回り大物でした。


T様、純正1stオーバーサイズピストン入荷しました!

ボーリングに出してきまーす!!


2016年2月23日火曜日

おまんたせしましたっ! ~キャブとオイルポンプ~




S様のDT1Fのキャブ


ボディの磨き、合わせ面出しと ジェット類を新品に入替えて完成!

お待たせしました!発送します!!




O-ba君の RD90のオイルポンプ オーバーホール




プランジャーシャフト、カムシャフト共にシール当り面の状態良しです。

カムシャフトの軸端(ポンプボディより外)の錆びは研磨して整えておきました。


このプレートが付いてるタイプ(強制圧送できるタイプ)のポンプを分解するときは、


中にこんな小さなスプリングとピンが入っているので注意!!!

音もなく飛んで消えるので、最初から入ってなかったような勘違いしてしまいます。

これらがないと、ポンプが空回りするのでオイルが送り出せません!


注意して分解したあとは、各部品洗浄して、シールを全て新品に交換


最後に最少ストローククリアランスをシムで調整して完了!

規定値:0.20~0.25mm 

0.23mmで設定しておきました。


お待たせしました!発送し・・・ませんので暇なときに取りに来てください♪





YAMAHA 2stオイルポンプのオーバーホールのご依頼お待ちしております。

【工賃】 ¥7.000(税別 シール代込み)

※オイルポンプ内部品の状態によっては修理不可能な場合もありますので、事前にご相談ください。



2016年2月18日木曜日

Maji で Kire ちゃう 5秒前


わかるかな?

よーっく見てみて!


はい! チェーンのリンクプレートが、、、


ぱっくり

あああああ恐ろしや恐ろしや。

もう片側のプレートもちぎれていたら大惨事になるとこでしたね。


そして、ちぎれたリンクプレートがタイヤのサイドウォールを傷モノに。。。

ということで、チェーンとタイヤの交換依頼を承りました。


トルクの大きなバイクにはクリップよりもカシメが安心♪

今回は安心の日本製、EKチェーンの530薄型シールチェーンです。

従来の530シールチェーンに比べて、ノンシールぐらいの幅しかないので旧車やハーレーに最適です。


そしてタイヤも同じ銘柄に交換、バランス取りして完了!

運行前点検や走行中の異音や振動等に気を使うこともバイクを安全に楽しむ秘訣です。

みなさんも気を付けなはれや!!!



2016年2月17日水曜日

ゴムゴムゴム

皆さま知ってました!?

世界最薄のコンドームってサガミの0.01mmなんですって!!!!

さすが日本が誇るメーカー!!凄いね!!

♂♀



ステップを支えるゴム


シフトのゴム


タンクキャップのゴム


ガスコックのゴム


負圧式コックなのでダイアフラムのゴム


ダメダメなので川崎重工業様のゴムに。


まったく面が出ていなかったので修正


中のゴムも交換と。



これ全部交換しなくても乗れないことはないです。


ただまともな中古車を作るには、結構な手間暇とお金がかかってるんですよ!という記事でした。


♀♀♀♀♀♀♂♀♀♀♀♀♀

あ、これはただの願望です。。。



2016年2月10日水曜日

90円⇒???円 ~SR500エンジン修理~


90円のコニカルワッシャー逆組みでロックしたエンジン

スプロケットはキーがあるため位相はズレなかったものの、バルブタイミングのズレが起こりピストンとバルブがキスした可能性も大いにあり得る。

恐る恐るヘッドを外してみると


お!当たってない!?


おおお。。。これはイケマセン。オイルがイカスミのようです。


いいタイミングでロックしたのか。不幸中の幸い。


それにしても凄いカーボンの量。

相当、下が濃かったようです。

EXバルブシートの当り面にもびっしりとカーボン。

もしかしたら圧縮漏れもあったかもしれませんね。

いやぁ、スゴイなぁとバルブを見ていたら違和感が。


曲がってる・・・


ピストンのカーボンを落としてよく見てみると


当たった跡あり。


がっちり ディープキス レロレロベラベラキスじゃなくて フレンチキス チュッチュでしたが、念のためカラーチェック(浸透探傷検査)をしてみます。

※フレンチキス=ディープキスらしいです。皆さん知ってました?




クラックはみられませんでした。


このまま続投の可能性も視野に入れるとして(おすすめはしませんが)、ピストンクリアランスを測定してみると、


測定値:101μm (基準値:49~55μm)


シリンダーはクロスハッチがまだ残っている状態で、このクリアランス。

前に組み直したときにシリンダーは軽くボーリングとホーニング、
ピストンクリアランスは無視して、中古STDサイズのピストンを入れたような感じ。

これはあくまでも推測ですが。


さっきのイカスミオイルも、

クリアランス過大→燃焼ガスの吹き抜け→オイル汚れる

ってとこでしょうか。


さぁ、どうしましょうか。オーナー様ご相談させて下さい。

2016年2月6日土曜日

2016年2月5日金曜日

90円の悲劇 ~SR500 エンジン修理~

SR500のエンジン修理を始めます。

症状としては、エンジン稼働中に突然ストップ。
その後、再始動できなかったようです。


今回のは灯篭エンジンではなく、見た目は比較的きれいなほう。


早くも原因判明です。


ギヤ プライマリードライブを締上げているナットが緩んでました。


そのナットが飛び出し、ケースカバーに接触し、


プレートがカムチェーンに噛みこみクランクがロックされてストール。


クランク軸端のネジ山が1/3無くなってます。

あぁ。。高い500のクランクがぁぁ。。

さて、なぜこのナットが緩んだのかです。


スプロケットを締上げている構成部品

外した順番、向きはついていたままの状態で置いています。

左からカラー、コニカルワッシャー、ナット

。。。

はい。賢明な読者の皆さまはもう解りましたね。


コニカルワッシャーの向きが逆です。

凸をナット側に組むのが正解です。

逆に組まれていた証拠もワッシャーにくっきり残ってます。

これではいくらトルク管理しても必要な軸力が発生しません。

このエンジン、過去に分解された形跡がありました。

おそらくその時に逆組みされたのでしょう。


コニカルワッシャー メーカー小売価格90円

たった90円のワッシャー1枚でエンジンがパァ。

恐ろしや恐ろしや。。。






2016年2月2日火曜日

Climb in the Wheels ☆ VMX Party Vol.1☆ に行ってきました

こんばんは。やっとロボットダンス状態から回復しつつあるアコモです@運動不足

行ってきましたよ!Climb in the Wheels  ☆ VMX Party Vol.1☆ に!!


兵庫県三木市の三木アネックスパークへ向けて静岡を未明に出発し


途中、少し仮眠して無事に到着。9時過ぎには多くのライダーで賑わってました。


こちらの青年が、今回の発起人 Logger Boyさん。

今回のイベントには単身で乗り込んだのですが、Logger Boyさんがすぐにアコモを見つけてくれて声かけてくださいました。

知っている人がほとんどいない中、内心ビクビクしていたのですが、温かく迎えてもらえてとてもありがたかったです。



ワゴニアにトレーラー!かっこいい!


シェビーのピックアップもカッコイイ!

さてさて、準備をして走り出すのですが


前々日の雨でこの有様。


軽く慣熟走行しただけで


田植えかウ〇コ踏んだように泥んこ祭り




そんな泥んこも楽しくて楽しくて



ぽかぽか陽気でおしゃべりしてても気持ちよくて


ステキなマシンもたくさんあり


お子様たちもとても楽しそうで






GYTのチャンバーが羨ましいのなんのって



YAMAHA トレールが並んだりすると


撮影会開始♪


とにかくいっぱい走って笑って泥だらけになって笑ってまた走って♪


映画 ON ANY SUNDAY の中でスティーブ マックイーンがエルシノアグランプリを走り終わってからのインタビューで

『世の中悪い事ばかりだが、ライダーを見ていると楽しい気分になれる。最高だね。』

と言っていたことを思いだした最高の一日でした。


皆さまありがとうございました!また一緒に走りたいです!!