2014年10月30日木曜日

エボスポ ~凹~



 
本日もスマホからごきげんようアホモです。
 
シフトの続き。
 

ペダルとシャフトは、こんな感じにピロボールで接続する。


ボスにアームをちょちょいと溶接して。。。




 

 
 
 
 
 
 
ボスの融点がめちゃめちゃ低くて、一瞬でドロドロに融けやがった。。。
 
 
 
今日はもう駄目です。。旅に出ます。。。。
 
探さないでください(涙


 
 
ちぃぃっきしょう~っ!!!

2014年10月29日水曜日

エボスポ 〜↓↑↑↑↑〜

普段の作業記録にはスマホカメラを使っているのですが、
ここ最近、パソコンに転送できなくて、ブログの更新が出来なかったのです。。。
 
とまずは言い訳をしておこうという、いやらしいアホモです。

さて、左ステップをSRのブレーキペダルを利用してバックステップにしたのは覚えてます?


ステップが後ろに下がったということは、シフトペダルも作り直さなきゃいかんということ。

簡単に済ませるなら、シフトペダルを180度回転させて後ろに持ってくればいい。
 
でも、これだと ↑ダウンの↓アップ、いわゆる逆シフトになってしまうので、
アホなアホモはシフトチェンジでパニックになってしまう…。

ので、リンク機構を追加して↓ダウン↑アップの正シフトが出来るようにする!

まずは、シフトペダルの支点が必要なので…







純正ステップのアーム部分を削除して、新たに板材から切り出した支点用のアームを設ける。
 

 
溶接して形を整える。





 
シフトペダルのボスとシフトシャフトとの位置関係はこんな感じ。
 
ここからシフトペダルとリンクを生やす。
 
その話はまた後日。
 
 
 
あぁスマホ投稿やり難い…
(更新サボりのプレ言い訳)


2014年10月23日木曜日

エボスポ ~惜しまれながらの Jimmy 完結編~

Jimmyラスト2といいながら、3投稿目をテレっとやってしまうアホモです。ヘヘ。
 
もう見飽きたでしょ?の写真ですが、もう一度見て下さい。


フィンの形状はグッと良くなった!
でも、Jimmy処理した痕がハッキリ見えるね。。。



拡大するとこんな感じ。
ちょびっとビッグフィンを溶接した後にやすってるので、元からの鋳肌と質感が変わってしまってる。

このフィンを足した痕跡を消すために、

 
超硬バーをつけたリューターで鋳肌風加工を施す。
リューターが回るぎりぎりのエア圧でランダムに表面をゴシゴシするのがコツ。


全面やるとこんな感じに。
だいぶと境目が目立たなくなったよね?
 
でも、このままではピカピカ光っちゃうので、次にこれを使う。


じゃん!チェーン掃除した汚ちゃない歯ブラシ!


ゴシゴシゴシゴシ


どうよ!?このJimmy具合!!??
Jimmyな見た目が更にJimmyに!


以上の作業を全部のフィンに施して、ついに Jimmy 完了!
さすがに疲れた・・・
 
さて、次回のアホモは、『スーパーJimmy現る!!!』 です。
震えて待て!!!
 
 
 
 
なんてね。


2014年10月22日水曜日

エボスポ ~スプロケット~

Jimmy(地味)な作業が終わりそうで終わらないアホモです。
 
Jimmyって何?と可愛い女性読者からのお問い合わせがありましたので、復習しましょう。
 
↓ ↓ ↓
 
 
 
はい、これでばっちりですね。
 
 
 
 
 
今日はリア19インチ化の続きをば少々。


XS(TX)、SR初期系のハブで19インチ化したのは、紹介済みですね。
はい、このままではスプロケットが付かないし、ハブが狭いのでチェーンラインも合わない。
アダプターを新規に設けて調整しましょう。


 
アホモは学生時代と社会人の最初の数年は設計に携わっていたので、ちょちょいと図面を書きます。
 
スペーサーぐらいの図面なら、ちょちょいのホイホイ♪
 
 のつもりでしたが・・・
 
ちょちょちょちょちょちょちょいいいいいぃぃのホホホホホホホホホイィィィィィィ(汗
 
でした。ふぅ。。。(図面を書くのは8年ぶりぐらい)


ハブとベアリングのはめ合いや同軸度もしっかり欲しい。
ということで、加工は工場長のところにお願いしました。



素材は、超超ジュラルミン。

 
小型汎用機でいいから、旋盤とフライス欲しいなぁ。

 
工場長のところから上ってきた!!



すばらしい!!
気分も上ってきた↑↑↑



早速、組み合わせてみる。
 
加工精度バッチリ!
するっと気持ちよく組み合わさったよ♪
ありがとう!工場長!!
 
スプロケットはYZ250用のが使えるように設計してます。
いろんなメーカーから出てるし、歯数も1丁毎に設定されているので、セッティングの幅も広がる。
 
今回は、レンサルのウルトラライトスプロケット。
 
これまた超超ジュラ製ですんごい軽いよ。
見た目もドリルドな肉抜きがスパルタンだねぇ。

 
同時に530から520にコンバートして軽量化。
 
見た目も実際もすごく軽くなった!
 
さて、次は反対側のブレーキの話かな。
 
ブログの更新が実作業を追い越しそうだ!!
がんばって作業を進めなければ・・・
 
とゆーことで、じゃ!
 
 

2014年10月21日火曜日

エボスポ ~Jimmy ラスト・・・~






Jimmy ながらも しっかりとした主張。

やったね!これにて終了!!


と言いたい・・・


つづく

2014年10月18日土曜日

Endless Summer ~ 一期一会 ~

実はかなりの人見知りです。アホモです。
 

ブログ見てますよ!と声をかけてくれました HIGAKIさん
ありがとうございます♪ 



HIGAIさんも愛媛からの遠征ダ!
そして車両は スズキのコレダ!
クラシカルな外装にチェンジされて、とてもいい雰囲気。
 
今回はプレスフレーム車はかなりの少数派でしたね。。
 
うちのH3も同様、レーサーに比べたら全く非力な車両ですが、
安くて軽くて丈夫だから初心者の練習にはとてもいいと思うんです。
 
ビンテージモトクロス始めたいなーという方、おすすめですよ。
 
オーダーもお待ちしております。(なんてお店みたいなことも言ってみる)

 
初コース、初レースのHIGAKIさん
 

スタート直後のクラッシュに巻き込まれた!!??
 


 
 怪我無くてよかった。。。
 
 
 

 
 
 オトコマエなROOSTERさん
ちょっと分厚くなりました?(笑



ジュニアクラスのスタート風景。
 
アホモの前を走るゼッケン74番さんのヘルメットに貼られたお姉さんに見惚れてたら・・・
 
出遅れました(言い訳)

 
そんなアイアンにも乗っておられるMATSUMOTOさん 
ヘルメットにステッカーを貼ってくださいました!
ありがとうございます!!!

 
ん?原住民??

 
あ!!
 
 
 やっしーだ!


今回、もしかしたら逢ってお話できるかもと期待してた Brown Allsさん とも一緒に走れました!
オリジナルのモトクロスパンツを製作されている方で、そのこだわりっぷりが凄い!
 

アホモもホワイトのオーナーになりました!大切に履かせていただきます。


 
そして、広島といえばこのお方。
カスタムジャンキーな読者の方は説明不要ですね。
 


創られるバイクはとても繊細なのですが、走りはとてもアグレッシブ!
惚れ惚れします。
 

で、ちゃっかりうっかりロングディスタンス賞を頂きました。ありがとうございます!
そして、ヨコハマで再会をお約束。がんばってエボスポ作ります!



カワサキカラーのかっこいいお方は、このEndless Summerを主催されてますRePLAYさん。
今度はダートラに行きますね!!!


なんとも豪華なスポンサーw
立てるように精進しなければ。。
 
アホモ ヤシ ルースター
直立記念写真
 
 
各家庭の 愚痴 おもしろ話で楽しいひと時。
 
走ることはもちろん楽しいんですが、こういった出会いがほんと素晴らしい。
人見知りなアホモに構って下さいました皆様、ありがとうございました。

 
またね!