先日、女性であれば『まるでオッパイみたいな感触のところ』である二の腕の柔らかい部分を軽く火傷してしまいました。
酷い火傷ではないのでほとんど痛くないのですが、精神的にやられまして、少し凹んでいたアコモです。
こんばんは。。
凹んでても仕方ないので、続けましょう。
EXパイプのステー
フロントはシンプルにクランプと板ステーで。
次!
そして何時までやってんの?って言われそうなヒートガード。
ハンマーでならしましたが、取れない歪みやキズがちらほらと。
タンクみたいに熱が入らなくて塗装で仕上げるなら樹脂パテでいいんですが、ヒートガードは、熱がかかりますし、メッキ仕上げにしたいのでパテは使用不可。
ということで、オールドスクールな技法のハンダ板金に挑戦です!
ならし板金を出来るだけ頑張った後に、板金用のハンダを盛って整形をします。
板金ハンダは初めてでしたが、バーナーで炙りながらハンダを盛りつつ塗り広げるのがかなり難しい!
熱を入れ過ぎると流れて落ちるし、逆に低いと無駄にこんもり。
これはかなり習得に時間がかかりそう
とまぁ、試行錯誤しながら盛り込んで磨いてツルツルピカピカ ハゲマル に。
完成!!!
といいたいところですが、オーナー様のご希望により
ドリルド加工を施しました!
ハンダの部分、ほとんど無くなっちゃいました 笑
オマエナニヤッテル?
ヘコンダリ、
モッタリ、
アナアケタリ、
ラジバンダリ!