4月になってしまいました。これでアコモも3年目。
これからも仕事に遊びに頑張っていきますので宜しくお願い致します。
さて今回はこちら。
YAMAHA IT175(81年)
ヘッドガスケットが抜けたようなのでガスケット交換してほしいとのこと。
バラす前に試乗してみたところ、確かに圧縮が低い感じでパワーが出ていない。
ヘッド合面からもオイルが滲みでてる。
早速、分解確認していきます。
あら、後ろのスポーツかっこいいじゃないですか。(本文とは関係なし)
2stの腰上分解は車体からエンジンを下さなくてもできるので楽ですな。
はい!!出ました!!!!
なんか変なガスケットが入ってました!
その下から正規のガスケットがこんにちはです。
おそらく、ヘッドガスケットがヘタって圧縮漏れになったので上から加工したガスケットを入れ込んだのでしょう。
創意工夫してたのは素晴らしいですが、ちと惜しい感じです。
さて、ではなぜ正規ガスケットを交換しなかったのか?
はい、そうです、このガスケットは廃盤なのです。
81年という新しいモデル(あ、普段やってる年式と比較してってことね)なのにもう無いんです。
今回は海外にあったNOS(New Old Stock 新品の旧い在庫品)を輸入して対応しました。
ITシリーズは海外で人気のあったモデルだから、まだいっぱいあるだろうと踏んでいましたが、、、
意外とない。。
2stはよく腰上整備するからガスケットがなくなるのはツライとこです。
ということで、NOSのガスケットから採寸して新規で製作しました!
一枚2,500円!
オーダーは、
akomotorcycle@gmail.com
「IT175ヘッドガスケットが欲しいよ」係までメール下さい!
変なガスケットが入っていたことで軸力が落ちてて、ヘッドに叩かれた痕がついてましたので、
キレイに修正して組上げたら完成!
試走してみると、しっかりと出力も戻っていて、3速からアクセルだけでフロント上がりました。
危うく捲れるところでした。。あーこわ。。
最後にもう一度宣伝を。
IT175(80、81年式 3R6-11181-00相当品)
一枚2,500円!
オーダーは、
akomotorcycle@gmail.com
「IT175ヘッドガスケットが欲しいよ」係までメール下さい!
0 件のコメント:
コメントを投稿